綾瀬東町会 電子掲示板

綾瀬東町会からのお知らせです。

第9回綾瀬東町会子ども句会

綾瀬東町会

第9回綾瀬東町会子ども句会

主催:綾瀬東町会青少年部 協力:綾東句会

季題(テーマ)
「暑中見舞」「夕立」「当季(夏)雑詠み」

「暑中見舞(しょちゅうみまい)」「夕立(ゆうだち)」もしくは夏の季語を入れて、五・七・五の俳句を詠みましょう。優秀作品の方には賞状と賞品を進呈します。 応募はラジオ体操会場・遊ゆう広場・盆踊り大会(8月1・2日)でも受付します。

作品(応募は1人1作品まで)お名前(ふりがな)年齢(学年)、学校名、ご住所、電話番号、メールアドレスを明記の上、ご応募ください。

※字余り・字足らず・季語重なりに注意。優秀作品の対象から外れます。

 

[応募締め切り]

令和7年8月10日(日)まで

※応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

対象:綾瀬東町会内在住の小・中学生

 

綾瀬東町会青少年部メール (ayasehigashi.seisyounenbu@gmail.com)で受付します。
作品(応募は1人1作品まで) お名前(ふりがな) 年齢(学年)、学校名、ご住所、電話番号、 メールアドレス、を明記の上、 電子メールでご応募ください。 

※応募は綾瀬東町会加入の世帯の小中学生に限ります。綾瀬東町会外からの応募は無効といたします。
※応募は1人1作品までとさせていただきます。
※他団体の募集事業への二重投稿、他人の作品の盗用、AIによる自動生成等は禁止です。判明した場合は無効といたします。
※小学生のメールの投稿は保護者の方が行ってください。
※応募された方には受付確認のメールを送ります。使用するメールドメインによって、稀にメールが届いていない場合があります。もし投稿後3日以上経っても受付確認メールが届かない場合はお問合せください。
※令和7年8月中旬に綾東句会による選句会を行います。優秀作品の発表は町会より電子メールにてご連絡いたします。メール設定で《ayasehigashi.seisyounenbu@gmail.com》が受信できるように設定してください。
※参加賞・優秀作品賞につきましては選考会以降に綾瀬東町会青少年部役員がお届けする予定です。応募多数の場合は、郵送もしくは、郵便ポストへの投函によるお届けとさせていただく場合がございます。
※優秀作品は「綾瀬東町会電子掲示板」等で紹介する予定です。
※応募の際にいただいた個人情報は、本企画の運営の用途以外には使用しません。

〈この記事の感想・ご意見は下記コメント欄かメール( ayasehigashi.kouhou@gmail.com )にて受け付けています〉

 ▶HOMEに戻る