青少年部
綾瀬東町会《夏休み特別企画》第9回綾瀬東町会子ども句会選句結果発表 綾瀬東町会夏休み特別企画「第9回綾瀬東町会子ども句会」に多くの作品を応募していただき、大変にありがとうございました。 選句は綾東句会にご協力をいただき、8月中旬に選句会が行われ…
綾瀬東町会 第9回綾瀬東町会子ども句会 主催:綾瀬東町会青少年部 協力:綾東句会 季題(テーマ)「暑中見舞」「夕立」「当季(夏)雑詠み」 「暑中見舞(しょちゅうみまい)」「夕立(ゆうだち)」もしくは夏の季語を入れて、五・七・五の俳句を詠みましょ…
〜夏休みの思い出に〜 遊ゆう広場 子どもたちの夏休みの思い出づくりの一環としてのイベントです。 親子で楽しめるように、ウォータースライダー、プール、かき氷、スイカ、アヒルちゃんすくい/パン釣り/防火水部放水タイムなどを企画しています。 ※消防団…
〜早寝・早起き・健康習慣〜 ラジオ体操会 夏休みが始まった子どもたちの生活リズムを崩さないように、朝6時半からのラジオ体操を推進しています。最終日(7月28日)には参加賞のほか、開催期間中全部出席した子どもには皆勤賞をお渡しします。 開催日◎令和7…
第49回東綾瀬地区少年団体協議会(地少協)春期体育祭が5月11日(日)に開催されます。皆様ぜひお誘い合わせの上お越しください。 第49回 東綾瀬地区少年団体協議会 春季体育祭 日時◎令和7年5月11日(日) 午前8時30分集合 9時開会(13時終了予定) 会場◎綾…
綾瀬東町会《冬休み特別企画》第8回綾瀬東町会子ども句会選句結果発表 綾瀬東町会冬休み特別企画「第8回綾瀬東町会子ども句会」に多くの作品を応募していただき、大変にありがとうございました。 選句は綾東句会にご協力をいただき、1月上旬に選句会が行われ…
第54回「子ども書道展」 開催日時◎令和7年 2月22日(土)午後2時〜午後4時 2月23日(日)午前10時〜午後2時 展覧会場◎北三谷小学校 体育館 応募資格◎綾瀬町会自治会連合会加入地域の小学生、中学生 (地域外の人で、綾瀬地区の小中学校7校の在校生を含む) …
綾瀬東町会《冬休み特別企画》 第8回綾瀬東町会子ども句会 主催:綾瀬東町会青少年部 協力:綾東句会 季題(テーマ)「冬」「おでん」「初詣」 「冬(ふゆ)」「おでん」「初詣(はつもうで)」のいずれかの季語が入った、五・七・五の俳句を詠みましょう。 …
今年も地域の防犯・防火を呼びかける「歳末子どもパトロール」を実施いたします。“拍子木”“ちょうちん”を持って町内を元気にまわりましょう。 開催日◎令和6年12月28日(土)午後5時集合7時解散予定 ※雨天中止 対 象◎綾瀬東町会地域内の小中学生 内 容◎綾瀬東…
綾瀬東町会《夏休み特別企画》第7回綾瀬東町会子ども句会選句結果発表 綾瀬東町会夏休み特別企画「第7回綾瀬東町会子ども句会」に多くの作品を応募していただき、大変にありがとうございました。 選句は綾東句会にご協力をいただき、8月上旬に選句会が行われ…
〜夏休みの思い出に〜 遊ゆう広場 子どもたちの夏休みの思い出づくりの一環としてのイベントです。 親子で楽しめるように、ウォータースライダー、水鉄砲ゲーム、かき氷、スイカ、大抽選会などを企画しています。 開催日◎令和6年7月28日(日) 13時〜16時(…
〜早寝・早起き・健康習慣〜 ラジオ体操会 夏休みが始まった子どもたちの生活リズムを崩さないように、朝6時半からのラジオ体操を推進しています。最終日(7月28日)には参加賞のほか、開催期間中全部出席した子どもには皆勤賞をお渡しします。 開催日◎令和6…
「ドッチビー」は足立区が推奨しているニュースポーツです。 ほぼドッヂボールと同じルールで、ボールをナイロン製の柔らかいディスクに代えたことで、当たっても痛くなく、安全に楽しくできるスポーツです。来年2月11日に大会があります。 [開催日時]2024…
第48回東綾瀬地区少年団体協議会(地少協)春期体育祭が5月12日(日)に開催されます。皆様ぜひお誘い合わせの上お越しください。 第48回 東綾瀬地区少年団体協議会 春季体育祭 日時◎令和6年5月12日(日) 午前8時30分集合 9時開会(13時終了予定) 【本日開…
綾瀬東町会《夏休み特別企画》第6回綾瀬東町会子ども句会選句結果発表 綾瀬東町会夏休み特別企画「第6回綾瀬東町会子ども句会」に多くの作品を応募していただき、大変にありがとうございました。 選句は綾東句会にご協力をいただき、1月上旬に選句会が行われ…
第53回「子ども書道展」 開催日時◎令和6年 2月24日(土)午後2時〜午後4時 2月25日(日)午前10時〜午後2時 展覧会場◎東綾瀬小学校 体育館 応募資格◎綾瀬町会自治会連合会加入地域の小学生、中学生 (地域外の人で、綾瀬地区の小中学校7校の在校生を含む) …
綾瀬東町会《冬休み特別企画》 第6回綾瀬東町会子ども句会 主催:綾瀬東町会青少年部 協力:綾東句会 季題(テーマ)「こたつ」「餅(もち)」「落ち葉」 「こたつ」「餅(もち)」「落ち葉」をテーマに、五・七・五の俳句を詠みましょう。 (※今回は必ずい…
今年も地域の防犯・防火を呼びかける「歳末子どもパトロール」を実施いたします。“拍子木”“ちょうちん”を持って町内を元気にまわりましょう。 開催日◎令和5年12月28日(木)午後5時集合7時解散予定 ※雨天中止 対 象◎綾瀬東町会地域内の小中学生 内 容◎綾瀬東…
歩け歩け大会 ウォークラリーで公園を散策しながら、クイズに挑戦したり体力チェックに挑んだりしましょう。楽しい時間を過ごしながら、東綾瀬公園の魅力をたっぷりと味わおう! 開催日◎2023年11月5日(日) 午前8時30分集合 (荒天の場合は中止) 集合場所◎…
綾瀬東町会《夏休み特別企画》第5回綾瀬東町会子ども句会選句結果発表 綾瀬東町会夏休み特別企画「第5回綾瀬東町会子ども句会」に多くの作品を応募していただき、大変にありがとうございました。 選句は綾東句会にご協力をいただき、8月上旬に選句会が行われ…
〜早寝・早起き・健康習慣〜 ラジオ体操 夏休みが始まった子どもたちの生活リズムを崩さないように、朝6時半からのラジオ体操を推進しています。最終日には参加賞のほか、開催期間中全部出席した子どもには皆勤賞をお渡しします。 開催日◎令和5年7月22日(土…
〜夏休みの思い出に〜 遊ゆう広場 子どもたちの夏休みの思い出づくりの一環としてのイベントです。 親子で楽しめるように、ウォータースライダー、水鉄砲ゲーム、かき氷、スイカ、大抽選会などを企画しています。 また、14時から防災訓練(地震体験・初期消…
第5回綾瀬東町会子ども句会の募集を行います。 季題(テーマ) 「麦茶(むぎちゃ)」「風鈴(ふうりん)」「盆踊り(ぼんおどり)」 「麦茶(むちちゃ)」「風鈴(ふうりん)」「盆踊り(ぼんおどり)」のいずれかの季語を入れて、五・七・五の俳句を詠みま…
第47回東綾瀬地区少年団体協議会(地少協)春期体育祭が5月14日(日)に開催されます。4年ぶりとなる町会対抗運動会です。皆様ぜひお誘い合わせの上お越しください。 第47回 東綾瀬地区少年団体協議会 春季体育祭 日時◎令和5年5月14日(日) 午前8時30分集合…
《重要なお知らせ》 3月26日(日)に開催予定でした「綾瀬東町会 防災訓練」は、雨が予想されるため予定していた訓練内容を行うことが困難と判断されたため、中止といたします。新年度に改めて予定を立て直します。ご参加を予定していただいた方には大変申し…
綾瀬東町会《夏休み特別企画》第4回綾瀬東町会子ども句会選句結果発表 綾瀬東町会冬休み特別企画「第4回綾瀬東町会子ども句会」に多くの作品を応募していただき、大変にありがとうございました。 選句は綾東句会にご協力をいただき、1月下旬に選句会が行われ…
令和4年度「健生標語」優秀作品(東綾瀬中学校ブロック)を紹介します。 ◎東綾瀬小学校 最優秀作品 「考えよう 未来のために SDGs」 ◎東加平小学校 最優秀作品 「一緒にやろう! その一言で 絆深まる」 ◎綾瀬小学校 最優秀作品 「あいさつは みんなの笑顔の …
2022年12月28日に、恒例の歳末子どもパトロールを実施しました。 18名の小中学生が参加。感染対策を行いながら、2組に分かれて、綾瀬東町会内をパトロールしました。気温は低かったものの、風がなかったため、寒さをあまり感じることなく、無事パトロールを…
第52回「子ども書道展」 開催日時◎令和5年 2月25日(土)午後2時〜午後4時 2月26日(日)午前10時〜午後2時 展覧会場◎東淵江小学校 体育館 応募資格◎綾瀬町会自治会連合会加入地域の小学生、中学生 (地域外の人で、綾瀬地区の小中学校7校の在校生を含む) …
綾瀬東町会《冬休み特別企画》 綾瀬東町会子ども句会 主催:綾瀬東町会青少年部 協力:綾東句会 季題(テーマ)「年越し」「冬の風」「春近し」 「年越し」「冬の風」「春近し」をテーマに、五・七・五の俳句を詠みましょう。 (※今回は必ずいずれかの季語を…